修学旅行第二日目
午前中に平和学習を行いました。平和ボランティアガイドの方々と共にグループごとに平和祈念公園周辺の原爆に関する碑を巡りました。生徒たちはガイドさんのお話に本当によく耳を傾け学んでいました。資料館の展示や5歳の時に被爆された廣中正樹さんからのお話とあわせて、今日生徒たちが見聞きしたことは、平和な日常を一瞬にして奪った核兵器と戦争の実相です。平和を願う千羽鶴の奉納式や平和講話後に述べられた生徒たちのスピーチには平和学習で学んだことを伝え、平和のために自分たちが出来ることをやっていきたい、という誓いの気持ちが表れていました。
昼食には作りたてのおいしいお好み焼きをいただき、新幹線で京都に向かいました。京都の宿舎では夕食後に念珠作り、湯呑みの絵付け、狐面の絵付けの伝統文化体験を楽しみました。個性豊かな作品がたくさん出来あがりました。今日も生徒の真剣な表情と笑顔がたくさん見られました。









